舵Ɩ

交通事故

保険会社から提示される賠償金は、多くの場合、裁判所の基準よりも低いということをご存知ですか?
適正な賠償金の獲得に向けて最善を尽くしましょう。また、下記に関してお困りの場合には、当事務所へご相談下さい。

保険会社との交渉が大変!相手の提示額は、妥当なの?

後遺症の認定を受けることができるか知りたい過失割合の基準が分からない。
交通事故が発生した場合、怪我の治療などで大変な時にも関わらず、相手方との交渉をしなければなりません。

交通事故の示談交渉は経験豊富なプロである保険会社と行わなければなりません。
専門家で無ければ太刀打ちできません。

事故

保険会社の担当者から、「当社の基準では○○円となっていますので、これ以上、支払うことができません。」などと言われたとしても、示談交渉や裁判等の結果、増額した内容で最終的な解決が図られることも決して少なくありません。交通事故に遭ってしまい、適正な賠償金を獲得したい方、保険会社の対応や事故処理でお困りの方は是非、当事務所までご相談下さい。

交通事故問題解決の流れはこちら

損害賠償に関して

交通事故の損害賠償を把握し、適正な賠償金を獲得しましょう

事故に遭われてしまった時、大きな損害が発生します。まずは、その損害に関して、どのような賠償がされるのかを把握しましょう。傷害事故の賠償額の計算は、主に以下の表のA~Eの合計額となります。


A : 治療関連費 治療費・付添看護費・入院中雑費・通院交通費・装具代・家屋改造費など
B : 休業補償 事故で減少した収入の補償
C : 入通院慰謝料 受傷(入通院)による精神的苦痛の補償
入通院期間と傷害程度による基準がある。
D : 逸失利益 残りの人生で予想される収入減少の補償
※事故前年収入や労働能力喪失率を基準に算定
E : 後遺障害慰謝料 後遺障害による精神的苦痛の補償、後遺障害の等級による基準がある。

上記の項目に沿って、賠償金額が決まります。賠償金額には、保険会社提示額と裁判所基準額という二つ基準があり、保険会社から示談で提示される保険金(賠償金)は、裁判所の基準より低いことがしばしばです。
例えば、骨折で2ヶ月(60日)入院した場合の傷害慰謝料は、下記の通りです。

  •   ①自賠責保険の基準  252,000円
  •   ②裁判所の基準     1,010,000円(一般的な例です)

保険会社が提示する提案額は、通常①か①と②の間の金額(保険会社提示額)であることが多いです。「保険会社の人が言うのだから、そうなのだろう」「早く終わらせたい」というお気持ちは良く分かりますが、すぐに示談に応じずに、まずは、弁護士に相談することをお勧めします。弁護士に相談することで、適正な賠償金の獲得に大きく近づきます。

Copyright (C) 2013 桜樹法律事務所 All Rights Reserved.